防災用の備蓄食と聞くと
「味気ない」「乾パンばかり」
というイメージを持ちがちですが・・・
実は賞味期限が60日もある、柔らかくて美味しいデニッシュパンが存在します🌟
今回ご紹介するのは、土筆屋の「絹織りデニッシュ」🍞🍞🍞
賞味期限が長めで、非常時にも嬉しい甘みと食べごたえがあるパンです。
実際に食べてみた感想と、防災目線での活用ポイントをお伝えします。
※当記事内にはアフィリエイトリンクが含まれており、購入時に収益が発生する場合があります。

ホームセンターで出会ったロングライフパン
ホームセンターの防災グッズコーナーで、ふと見かけた美味しそうなパン。
目に飛び込んできたのは「ロングライフパン」というネーミング!!

このパンの存在を知らなかった私。
しかも、賞味期限間近でお安くなってるw
これはもう、買うしかない🌟

即購入。
ずっしりとした重さのデニッシュパン。
もう期待しかない。
土筆屋の絹織りデニッシュのお味は・・・
土筆屋の絹織りデニッシュ。
パッケージには、下記の記載。
「ロングライフパン 絹織りデニッシュ 発芽玄米天然酵母を使い風味豊かに焼き上げました」
美味しそう、めっちゃ美味しそう💖
パウンドケーキのような形状。
まずは、全体の半量を切り分けてみた。
カットしても、ボロボロこぼれません。

切り口はこんな感じ。
美味しそう!!

そのまま実食!!
しっとりしていて、甘くて美味しい🌟
濃厚なバターの香り🌟
食べ応えがあって嬉しい🌟
備蓄食料にもってこいの商品です。
災害時、すぐに食べられる美味しいデニッシュパン。
オススメです。

焼いてみた
個人的に、焼きたてサックリのパンが好きな私。
焼いてみましょう、今回も。
切り分けたパンをオーブントースターへ。
待つこと約5分。
できたー💖

ちょっと焼きすぎたかも💦
しかし・・・サックサクで美味しい!!
コーヒーとも合う!!

高校生の次男にも大好評!!
普段の朝食やおやつにもオススメです。
まとめ
偶然見つけた、常温で賞味期限60日のロングライフパン🍞
予想以上に美味しくてびっくりでした。
しかも、天然酵母を使い、素材にこだわった、体に優しいデニッシュパン。

形状もしっかりしていて、変形しづらく、持ち運びに向いています。
防災リュックに入れておくのもオススメ。
災害時、忙しい日常、アウトドアにも、しっかり食べ応えがあって安心で美味しいパン。
実は、私が食べたのは、賞味期限当日でしたw
それでも、しっとりした美味しさをキープしていましたよ。
パンは、基本的に調理不要。
いざという時に、すぐに食べられます。
そして、心もお腹も満たしてくれる、心強いアイテムなのです💖

コメント