hacomama-outdoor.com/login_61170 アレルギー対応非常食|CoCo壱番屋監修「尾西のカレーライスセット」5年保存 | アウトドアグッズで楽しみながら災害対策を
PR

アレルギー対応非常食🌟【CoCo壱番屋監修】尾西のカレーライスセット 5年保存

災害時でも「美味しい食事」を諦めたくない。

でも、アレルギーを持つ家族の非常食選びは本当に大変ですよね。

そんな時に心強いのが、カレーチェーンでお馴染みの【CoCo壱番屋監修】尾西のカレーライスセット

5年保存ができて、特定原材料28品目不使用だから、アレルギーがある方でも安心。

非常時にも、いつものように温かいカレーを食べられる幸せを届けてくれます。

※当記事内にはアフィリエイトリンクが含まれており、購入時に収益が発生する場合があります。

【CoCo壱番屋監修】尾西のカレーライスセット

アルファ米非常食に定評のある尾西食品が、カレーライスで有名なCoCo壱番屋の監修で、美味しい備蓄用カレーセットを作りました。

その名も【CoCo壱番屋監修】尾西のカレーライスセットです。

アレルゲン特定原材料28品目不使用のカレー。

大人向けの中辛レベルの辛さです。

この商品が・・・美味しい!!!と大評判🌟

こちらの商品は、アルファ米とレトルトカレーのセットです。

アルファ米(あるふぁまい)

炊飯した米(デンプンがα化した状態)を乾燥処理した加工食品(お米が細かくてパラパラの状態になっています)。

一般的にはアルファ化米と呼ばれる。アルファ米という名称は尾西食品が自社製品の名称として商標登録している呼び方。

もちろん、アウトドアにも推奨します。

アルファ米を通常のご飯に戻すための待ち時間

➡️熱湯を入れて15分or水を入れて60分

カレーは、アルファ米にお湯を入れて温める場合は、隣に置いて一緒に温めます。

(温めなくても、美味しく食べられますよ)

大きな具がゴロゴロ入った野菜カレー🎵

CoCo壱のお店で食べる野菜カレーと変わらない美味しさ!!

中辛ぐらいの辛さなので、お子様にはちょっと辛いかもしれません。

アルファ米を戻すのは、お湯でも水でも可能ですが・・・

やはりお湯の方がダントツに早く仕上がり、特に冬場は温かいものが嬉しいのでオススメ。

水で作った場合でも、普通に美味しく食べられます。

夏場なら「冷やしカレー」という概念で食べるのがオススメw

YouTube高荷智也さんの「死なない防災!そなえるTV」の

【尾西のココイチカレー実食レビュー!冷水調理&お湯調理】

でも紹介されています。

この高クオリティで5年保存可能。

超オススメです。

商品について、詳しくはこちらをご覧ください⬇️

非常時こそ”美味しい安心を”アレルギー対応の食料を備蓄しよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました